目が悪くなると眼鏡を使い始めたり、眼鏡を新調したりしますよね
そんな時に起こる問題が「自分の肌が汚い…」ってショックを受けることです
今までは肌自体がはっきりと見えていなかったので気にしたこともなかったのですが、眼鏡をかけることで視力が上がった途端にびっくりしたという意見がとっても多いんです
他の人にもこんな風に見えていたんだと思うと、恥ずかしさと悲しさで落ち込み度は倍増してしまいますよね…
ショックを受ける気持ちもわかりますが、気づけて良かった!!って気持ちで肌と向き合いましょう(*^_^*)
仲の良い友人はそんなことを気にしてあなたと接してはいませんし、肌がきれいになったら絶対ほめてくれます!!
もしも肌が汚いことをバカにする友人がいるなら、そんな友達は必要ありません
こっちが願い下げです
ついでにきれいな肌になって見返してやりましょう↑↑
汚い肌をきれいに導くには⁇
まずは自分の肌がどのように汚いか観察してみてください
皮脂が多くベタベタしているのか
毛穴の汚れが目立つのか
肌がカサカサで乾燥しているのか
それぞれ対処法が違います
共通して言えることは、まずはクレンジングと洗顔を見直そう!!
自分の肌質が分かれば、もっと自分の肌に合った方法が分かりますよ
クレンジング・洗顔
化粧水や乳液も大切ですが、クレンジングや洗顔は肌の汚れを落としてくれますよね
まずは汚れがきれいに落ちていなければ、きれいな肌になろうと思ってもなかなかうまくいきません!!
クレンジングや洗顔をするときにゴシゴシと擦ったり、長時間肌にのせてしまってはいませんか??
そんなことをしているのであれば、今すぐストップしてください
汚れを落としてくれるということは、それだけ肌に刺激が強いんですよ
元々刺激が強いものを肌にのせて、ゴシゴシしてみてください
肌は傷ついてしまいますし、必要な皮脂まで一緒に落としてしまいますよ
長時間のせておくのも同じです
長く置くほどきれいになれるような気がしますが、刺激が強いものを長時間肌にのせてしまうと肌をずっと痛めつけていることになります
クレンジングと洗顔のやり方
クレンジングは手にたっぷりととって、肌にのせたらクルクルと力を入れずに手のひらでマッサージをするように使います
化粧汚れが取れたらすぐにしっかりと洗い流してください!!
洗顔は、洗顔料と泡ネットを用意しておいてくださいね
洗顔料を泡ネットを使って、しっかりと泡立てます
目安はキメの細かい泡を両手いっぱい!!
その泡を顔にのせて手できれいにするのではなく、泡を顔の上でコロコロ転がすように洗っていきます
こちらもきれいになったら、しっかりと洗い流します
簡単肌質チェック方法
上記の洗顔後に5~10分何もつけずにおいてみてください
肌がつっぱりカサカサする …… 乾燥肌
皮脂が出てきてベタベタする …… 脂性肌
変わらない …… 普通肌
自分の肌質が分かったら肌質に合ったスキンケアをしていけばOK!!