グミ大好き♡♡
って女性は結構多いですよね
小腹がすいた時にちょっと食べたり
甘くておいしいので私も大好きです(^^)
グミの袋にコラーゲン入りって書いてあるものを
あなたは見たことがありませんか??
私も最近は特に増えてきたなと感じているのですが
グミって元々コラーゲン入っていますよね
なんでそんなことが書いてあるんだろうと思いつつ
もしかしてグミを食べまくれば肌がきれいになれるってこと!!
と期待してしまったのでちょっと検証してみました
グミには元々コラーゲンが入っている??
グミの材料には、ゼラチンがありますよね
そのゼラチンはコラーゲンを原料として作られています
ゼラチンとコラーゲンの違いは「粒の大きさ」
コラーゲン>ゼラチン なのだそうです
しかもゼラチンの方が不純物質も取り除かれているんです
肌のためにはコラーゲンを摂るよりも
ゼラチンを摂取する方が効率がよさそうですね!!
グミの袋にコラーゲン入りって書いてある理由
元々コラーゲンが入っているグミにコラーゲン入りって書いてある一番の理由は
「消費者が手に取りやすくなるから」です
あなたはグミを買うときに
コラーゲン入りって書いてあるものと書いてないものだったら
どっちを手に取りますか??
多くの方が書いてある方を取るかと思います
実際に私もその1人です!!
だって書いてある方が肌に良さそうだし
なぜかお得感もありますよね♪
でも実際には書いてあっても書いてなくても
コラーゲンの量は対して変わりがないってことは知っておいた方がいいかもしれません
グミを食べると肌がきれいになれる??
グミを食べると綺麗になれるかも!!
と思い実際に実践してみました
と言っても1週間ほどグミを食べ続けたって感じですが
結果的には、綺麗になるどころか肌荒れがひどくなってしまう
という散々な結果になってしまいました(T_T)
原因としては
グミに含まれている糖分で「糖化」という化学反応が起こってしまったんだと思います
糖化って何??
あまりなじみのない言葉だと思いますが
身体に糖分を摂取しすぎると糖化という現象が起こってしまいます
糖化とは
体内に不必要な糖分とタンパク質が結合してしまうことです
何が困るって体内にあるタンパク質は
糖化してしまうと全く別のものになってしまうことです
そうなると肌を綺麗に保つために必要な
コラーゲンを精製することが出来なくなったり
エネルギーを作り出すことが出来なくなってしまうんです
そんなことになれば肌を綺麗にするどころではないですよね
いくら外からコラーゲンを摂取しても
体内から作ることが出来なければ肌は綺麗になることが出来ません
もしも私と同じように肌がきれいになれるかも!!
と思ってグミを食べている方がいればすぐやめた方がいいと思います
お菓子はほどほどにってことですね(・・;)